東京臨海副都心エリアには、 様々なアートスポットが点在しています。 定番のアートスポットから、 新しくできた作品まで幅広くご紹介。
有明南エリア
東京ビッグサイトのターミナル入口にある高さ15.5mの巨大な鋸の彫刻。アメリカの代表的なポップアート作家クレス・オルデンバーグ氏の作品です。
青海エリア
「日本におけるフランス年」を記念して、フランスから贈呈された野外彫刻。台座と合わせて約27mの高さがあり、お台場の自由の女神像より高いです。
台場エリア
ウエストプロムナード公園内のフジテレビ本社近くに、未来の「門」を表現した「'96 美神の門(杉山 惣二作)」が設置されています。古いものと新しいものを組み立て、そして住みよい地球、人類への幸せという祈りが託されています。
レセプションホール・ホワイエの壁面に飾られたこの作品は、英国の作家マイケル・クレイグ=マーティン氏の作品。長い曲線状の支柱なしの壁面に描かれており、濃いブルーの空間に傘やバイオリンなど実物大の15個の物体が、空間に浮かんだり立っているようにみえます。
※催事の開催状況によりご覧いただけない場合がございます。
ウエストプロムナード公園内のテレコムセンター駅側に設置された野外彫刻。3本の円弧で構成され、それぞれを再構成すると1つの円になります。
シーリアお台場三番街に3箇所に分けて設置されたトリックアート。90度向きを変えて見ると、それぞれの作品名の文字に変化します。
Lee Ufan氏作。西展示棟1Fアトリウム入口前にある石と鉄板と水と光のオブジェです。静かに揺れ動く水中に、広く厚い鉄板を置き、それを囲んで4個の大きな石を向き合わせ、まるで四方からテーブルを囲んで対話を交わしているような光景を表わしています。
ウエストプロムナード公園内のテレコムセンター駅側に設置された野外彫刻。大木の木立の中に入り込んだような錯覚や、鎮守の森に迷い込んだ神聖な空気、ブラックホールの入口のような感覚を覚えます。
ダニエル・ビュレンス作「25のポルティコ - 色彩と反映」です。ポルティコ(portico)はイタリア語で柱の列のようなものを意味します。
会議棟7Fロビーに日本の前衛抽象の先駆者・斎藤義重氏の作品が設置されています。素材はマホガニーとブビンガーという年輪を幾年も重ねた巨大な木材。この重厚な素材が軽やかに、またダイナミックなリズムを持って、広い壁面に大きな空間に静止するように設置されています。
ウエストプロムナード公園内のテレコムセンター駅側に設置された野外彫刻。太陽の光と海からの風の采配で、舞うように碧い空にのびてゆく軽やかな力を、新しい都市空間に表現しました。
りんかい線の「国際展示場駅」から東京ビッグサイトに向かう途中の「花広場」に設置された、「花」の形をしたオブジェ。
自由の炎像
最寄り駅
台場駅(ゆりかもめ) 東京テレポート駅(りんかい線)
営業時間
※屋外設置
Saw, Sawing(切っている鋸)
東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ) 国際展示場駅(りんかい線)
ROUND STRUCTURE 1995
テレコムセンター駅(ゆりかもめ) 東京テレポート駅(りんかい線)
あ-ん, 0-8, a-z
お台場海浜公園駅(ゆりかもめ)
花
重力の無い杜
'96 美神の門
Floating World
レセプションホール・ホワイエの壁面に飾られたこの作品は、英国の作家マイケル・クレイグ=マーティン氏の作品。長い曲線状の支柱なしの壁面に描かれており、濃いブルーの空間に傘やバイオリンなど実物大の15個の物体が、空間に浮かんだり立っているようにみえます。 ※催事の開催状況によりご覧いただけない場合がございます。
項
マブキの時空
会議棟7Fロビーに日本の前衛抽象の先駆者・斎藤義重氏の作品が設置されています。素材はマホガニーとブビンガーという年輪を幾年も重ねた巨大な木材。この重厚な素材が軽やかに、またダイナミックなリズムを持って、広い壁面に大きな空間に静止するように設置されています。 ※催事の開催状況によりご覧いただけない場合がございます。
25のポルティコ - 色彩と反映
碧空の花