【初代南極観測船「宗谷」進水記念】 船内特別公開イベントと満船飾 <船の科学館>

  • 2025-02-15 ~ 2025-02-16
  • 青海エリア

87周年を記念した特別な「宗谷」を公開

船の科学館で展示公開をしている初代南極観測船「宗谷」は、1938年 (昭和13年) 2月16日に『ボロチャエベツ』として進水し、今年で生誕87周年を迎えます!
「宗谷」生誕87周年を記念して、2月15日(土)、16日(日)の2日間にわたり、非公開エリアの船内特別公開イベントを開催いたします。
また両日は、各日87個限定で87周年記念「オリジナル缶バッジ」(シリアルナンバー付) を配布いたします。

さらに進水記念日当日の2月16日には「宗谷」を「満船飾」で飾ります。
是非この機会に「宗谷」をご見学ください!
※各イベントは、荒天その他の状況により中止となる場合があります。

また、当日は「宗谷」船内の科員食堂において、特別企画展示「南極探検と犬たち ~人と共に活躍した影の功労者~」 を開催中です。

◆イベント内容

◎船内特別公開イベント

  • 実施内容
    通常非公開の「海図室」「航空指令室」の公開
  • 開催日
    2025年2月15日(土) 〜 2月16日(日)
  • 開催時間
    10:00 〜 15:00
  • 開催場所
    初代南極観測船「宗谷」ブリッジ内

◎オリジナル缶バッジ配布

  • 実施内容
    87周年記念「オリジナル缶バッジ」
    ※1日87個限定 シリアルナンバー付 / 先着順
  • 開催日
    2025年2月15日(土) 〜 2月16日(日)
  • 開催時間
    10:00 ~ ※無くなり次第終了
  • 開催場所
    初代南極観測船「宗谷」受付

◎生誕87周年記念「宗谷」満船飾

  • 実施内容
    初代南極観測船「宗谷」での「満船飾」の実施
    ※満船飾 (軍艦の場合は満艦飾) " full dressing ship " とは、お祝いの時に国際信号旗 (船の通信に使用する旗) を船首から船尾まで掲げて船を飾るイベントです。
  • 開催日
    2025年2月16日(日)
  • 開催時間
    10:00 ~ 15:00
  • 開催場所
    初代南極観測船「宗谷」甲板上

◆開催概要

  • 開催日
    2025年2月15日(土) 〜 2月16日(日)
  • 開催場所
    初代南極観測船「宗谷」
※“宗谷”の最新情報については「宗谷通信」をチェック!
※船の科学館公式ブログ 「今日の海の日」内で公開中。
イベント情報

SPOT 近隣スポット情報

  • MAP(PDF)
  • 臨海副都心エリアのメタ観光マップ
  • お台場の歩き方
  • お台場FREE Wi-fi