私たちの身体をつくっている、とても小さな生体分子。その性質をうまく生かして、10万分の1ミリというスケールでモノづくりをする研究が行われています。もう何年かしたら、目に見えないほど小さな「ロボット」だってつくれるかもしれません。そんな小さな分子の「ロボット」なら、私たちの身体の中で診断をしながら治療してくれたり、水や土の中を動き回って環境をきれいにしたり、いろんなことができそうです。
でも、そんな新しいコンセプトの「ロボット」は、私たちの社会にすぐに溶け込むことができるでしょうか。研究者たちは「ロボット」と呼んでいるけれど、それは私たちが想像する「ロボット」と同じ意味でしょうか。私たち生き物と同じ材料でできたロボットは、「生き物」と何が違うのでしょうか。
今回のオープンラボはそんな未来の研究、わずか10万分の1ミリという小さな「ロボット」についてみんなで考えていきます。研究者とじっくり話すことができる「対話」の時間と、研究者の話を気軽に聞ける「トークセッション」の時間をご用意しています。
「ロボット」の研究者たちに、みなさんの率直な意見や感想を伝えてみませんか? わからない、おもしろい、食べてみたい、飼ってみたい、こわい……どんな感想を言ってもOKです。思い浮かんだけど研究には関係なさそうだな、と思うことでも伝えてみてください。皆さんの何気ない一言が、未来の研究を大きく動かすカギになるかもしれませんよ!
※このオープンラボは、2021年10月に実施したイベント、"分子で「ロボット」をつくる?” の内容を再編成したものです。
▶︎参加方法や詳細情報は公式HP をご確認ください。
でも、そんな新しいコンセプトの「ロボット」は、私たちの社会にすぐに溶け込むことができるでしょうか。研究者たちは「ロボット」と呼んでいるけれど、それは私たちが想像する「ロボット」と同じ意味でしょうか。私たち生き物と同じ材料でできたロボットは、「生き物」と何が違うのでしょうか。
今回のオープンラボはそんな未来の研究、わずか10万分の1ミリという小さな「ロボット」についてみんなで考えていきます。研究者とじっくり話すことができる「対話」の時間と、研究者の話を気軽に聞ける「トークセッション」の時間をご用意しています。
「ロボット」の研究者たちに、みなさんの率直な意見や感想を伝えてみませんか? わからない、おもしろい、食べてみたい、飼ってみたい、こわい……どんな感想を言ってもOKです。思い浮かんだけど研究には関係なさそうだな、と思うことでも伝えてみてください。皆さんの何気ない一言が、未来の研究を大きく動かすカギになるかもしれませんよ!
※このオープンラボは、2021年10月に実施したイベント、"分子で「ロボット」をつくる?” の内容を再編成したものです。
開催概要
- 開催日時
2022年2月19日(土), 20日(日) 11:00~17:00
トークセッションは各日13:00~13:20、15:00~15:20に実施
パネルを使った対話はトークセッションの時間を除いて常時実施 - 会場
日本科学未来館 3階 実験工房 - 対象
どなたでもご参加いただけます - 参加人数
トークセッション:各回20人
着席15人、立ち見5人(3階実験工房にて、当日整理券を配布します) - 参加費
入館料のみ
▶︎参加方法や詳細情報は公式HP をご確認ください。
イベント情報
-
開催期間2022-02-19 ~ 2022-02-20
-
開催場所
-
ウェブサイト
-
お問合せ先日本科学未来館
-
お問合せ先【電話番号】03-3570-9151(開館日の10:00~17:00)