
分光つつを作って光のスペクトルについて調べてみよう。
科学の目で見ると、白熱電球や蛍光灯、LED電球の光はどのように違うかな。
また、省エネ電球について学んで、私たちにできるエコ活動についても考えてみよう。
開催日 | 2019年4月20日(土曜日)、21日(日曜日) |
時間 | 【第1回】11時00分~12時00分 【第2回】14時00分~15時00分 |
場所 | パナソニックセンター東京 |
対象 | 小学校1年生~6年生 |
講師 | 川村康文 |
パナソニックセンター東京内にある施設、リスーピアに来た皆さんがもっと理数を好きになっていただけるよう、週末に講師の先生を呼んで開催するワークショップです。
終了後はぜひ理数のミュージアム、リスーピアをお楽しみください!

イベント情報
-
開催期間2019-04-20 ~ 2019-04-21
-
開催場所パナソニックセンター東京
-
ウェブサイト
-
お問合せ先パナソニックセンター東京
-
お問合せ先【電話番号】03-3599-2600